自分の生まれ育った多治見の地において、地域の医療、福祉、保健に、少しでも貢献したいと考えておりました。幸いにも、大学病院で研修を開始し、地域の中核病院、日本を代表する循環器専門病院で、医療に携わる事が出来ました。
今回、自身がこれまで学んだ内科、循環器、糖尿病等の専門知識を生かした地域医療サービスを提供したいと思い、ここ多治見の地に地名をとった「たじみ内科」を開業させていただきました。
質の高い安心できる医療を提供し、地域の皆様に愛されるクリニックを目指していきたいと思っております。
シンボルマークは、多治見の明るい太陽と月、そして心をあらわすと同時に、大切な心こころをあたたかく抱きかかえる人をイメージしました。いつでもあたたかく皆様をお迎えできるように、スタッフ一同笑顔で皆様のご来院をお待ちしております。
【院長】 茂山 潤鐘
多治見市生まれ
地元小中学校を経て岐阜県立多治見北高校 卒業
1993年 | 名古屋市立大学医学部 卒業 名古屋市立大学医学部附属病院 勤務 |
1994年~ | 共立湖西総合病院(現:市立湖西病院) 勤務 |
1996年~ | 尾西市民病院(現:尾西記念病院) 勤務 |
2001年~ | 名古屋市立大学医学部附属病院 勤務 |
2002年~ | 国立循環器病センター 勤務 |
2004年~ | 名古屋市立大学医学部附属病院 勤務 |
2005年~ | 名古屋市立緑市民病院 勤務 |
2011年~ | たじみ内科 開院 |
【資格】
・医学博士
・日本内科学会 総合内科専門医
・日本内科学会 認定内科医
・日本循環器学会 循環器専門医
・日本医師会 認定産業医
・日本医師会 認定健康スポーツ医
【所属学会】
・日本内科学会
・日本循環器学会
・日本心臓病学会
・日本糖尿病学会
スタッフ一同いつでも笑顔を絶やさずに、皆様のご来院をお待ちしております。ご不明な点がありましたら、遠慮なくお問い合わせください。 |
![]() |